東京の副知事になってみたら

東京の副知事になってみたら (小学館101新書)

東京の副知事になってみたら (小学館101新書)


猪瀬直樹
猪瀬直樹 - Wikipedia


猪瀬 直樹(いのせ なおき、1946年11月20日 - )は、日本の作家。

東京工業大学特任教授・東京大学客員教授地方分権改革推進委員(2007年4月 -)。東京都副知事(2007年6月 -)。

長野県長野市出身。1950年5月、3歳半のとき父親が狭心症で急死した。

信州大学教育学部附属長野中学校、長野県長野高等学校、信州大学人文学部卒業。1969年、信州大学全共闘議長をつとめた。その後出版社勤務などを経て、1972年、明治大学大学院政治経済学研究科政治学専攻博士前期課程にて政治学者の橋川文三に師事し、日本政治思想史を研究。政治学修士

1987年、西武グループについて描いた『ミカドの肖像』で、第18回大宅壮一ノンフィクション賞ジャポニスム学会特別賞受賞。1996年、『日本国の研究』で、文藝春秋読者賞を受賞。

2001年、小泉内閣の行革断行評議会(行政改革担当大臣の諮問機関)に名を連ねる。2002年、道路関係四公団民営化推進委員会委員に就任。2007年、地方分権改革推進委員会委員と東京都副知事に就任。

井尻千男入江隆則小室直樹らとともに憂国忌の代表発起人として活躍している。道路公団以外にも特殊法人・政府関係法人の民営化等を主張する姿勢を、国家公務員の天下りには批判的な姿勢を取っている。

2005年5月27日に行われた政府税制調査会第37回基礎問題小委委員会において、子供を産まない専業主婦についてパラサイトワイフという表現を用いて批判し、政策誘導的なものを作るべきとの意見を展開したことについて、日本共産党都議団から女性蔑視発言と看做され公開質問を受けている。なお、この質問に対し、猪瀬側は女性蔑視発言はしていないと反論している。また「第二名神の一部区間は不必要」という発言をして工事を差し止めしている。


新宿都庁職員 8711人

東京都職員 165000人

うち学校教員 62000人

警視庁勤務 45000人

東京消防庁 18000人

都庁職員 約40000人

残り3万人 都税事務所、福祉施設。都立病院など


水市場

ヴェオリアスエズ 2社で7割のシェア


PISA 15歳児対象読解力テスト フィンランド強い


「メモか何か、当時の記録はないか」
国交省との関係を考えたのだろう。「メモがある」と言わなかった。
「あるはずだ」と根気よく説得を繰り返すと、恐る恐る出してきた。


参議院事務局 住民の批判に対し「緑地率を増やすなど計画の手直し」
緑地率53.3%から53.5%に。


ハローワーク中央政府
生活保護地方自治


福祉政策 施設の開設に際してさまざまな思いやりのつもりで規制をかけて運営者をかんじがらめに→開設に乗り出す者が少なく、施設の絶対数が不足


羽田空港ハブ化(国際線導入)の障害
成田空港の開港に際し、国は千葉県や成田市に負い目(反対運動があったのに受け入れてもらった)→成田空港に不利益が出ないようにしたい
羽田―地方の便も増便の要望が多く、地方の議員は地元の利益を主張→国際線を羽田空港に導入すると、地方出身の議員の反感を買う


世界主要港コンテナ取扱量ランキング

1位 シンガポール 3000万TEU
2位 上海
3位 香港
4位 深圳
5位 釜山 1300万TEU

23位 東京港


地方分権:decentralization→「脱中央化」「東京→地方」の意味にも取れてしまう
権限委譲:devolution


緑の東京募金
日当を出して募金を募るのもどうかと思うが、副知事が「ボランティア」を強要するのもどうよ?


オリンピック誘致も思慮が足らんと思うが…


広報東京都 新聞折り込み


余剰買い取り→電力節約のインセンティブ


日露戦争 戦争ボンド リーマンブラザーズは日本に賭けて大儲け


日本の人口
1600年 1200万人
1700年 3000万人
その後はほぼゼロ成長→170年間、「少子高齢化」?


明治維新以降の急速な近代化=ヨーロッパの模倣
その過程で生じた日本独自の特徴

1.先行国家モデルをコピーするための優秀な官僚(発想より実務能力)
2.アメリカへの宣戦布告?
3.平和ボケから来る国防意識の弱さ(江戸時代を通じてほとんど内乱外寇がなかったから)