2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

教科書の作り方

許認可の基準は?学校側の選定基準

「法令遵守」が日本を滅ぼす

「法令遵守」が日本を滅ぼす (新潮新書)作者: 郷原信郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2007/01/16メディア: 新書購入: 10人 クリック: 210回この商品を含むブログ (99件) を見る郷原信郎 郷原 信郎(ごうはら のぶお、1955年3月2日 - )は、日本の元検察官…

小鳥と柴犬と小沢イチローと…

小鳥と柴犬と小沢イチローと ー日本を面白くしてしまった政治家47人の罪と罰作者: 上杉隆出版社/メーカー: ビジネス社発売日: 2010/10/28メディア: 新書購入: 1人 クリック: 49回この商品を含むブログ (4件) を見る 小沢一郎 毎朝犬と散歩 フンは秘書が拾…

運用を意識した立法など

「立法」ではないけど…「容易な実施を意識した救急蘇生の指針」 http://www.osaka-med.ac.jp/deps/emm/naikaikai.htm 労働基準法の解雇条項は、どう運用されるか配慮が足りなかった典型例だと思う。 アクセスエラー|爆サイ.com この手の奨学金が失敗したの…

東京の副知事になってみたら

東京の副知事になってみたら (小学館101新書)作者: 猪瀬直樹出版社/メーカー: 小学館発売日: 2010/06/01メディア: 単行本購入: 8人 クリック: 185回この商品を含むブログ (28件) を見る 猪瀬直樹 猪瀬直樹 - Wikipedia 猪瀬 直樹(いのせ なおき、1946年11月…

学生が研究室に入る前に説明しておくべきこと

研究テーマについて(学生の裁量はどの程度あるのか、学生がすでにやりたいテーマを持っているのならそれが可能なのか)研究室の義務について(ゼミの日程、雑用の割り当て等)研究室の指導体制について(研究室のメンバー構成、チーム編成も含む。また研究…

国民会計検査院

石井紘基 - Wikipedia国民会計検査院ニュースNo.6会計検査院 - Wikipedia 石井紘基刺殺のニュースを見て調べたことなど。ところで石井紘基氏のwikiに書いてある「国会議員が持つ権限を使った徹底的な調査」って、国政調査権のこと?

大学院教育に関して開示すべきデータ

博士号取得率(&平均取得年数)指導教官一人あたりの学生数(指導教官に助教を入れるかどうかは微妙なところ)一研究室あたりの投稿論文数(できればIFで重みづけした値も)

おすすめweb連載

アーカイブ的なページへのリンクを張っておきます。 城繁幸 城繁幸からの伝言 29歳の働く君へ〜いまからでも遅くない! : J-CAST会社ウォッチちきりん ちきりんの“社会派”で行こう!吉田典史 日経BP 個人的には「Business Media 誠」の記事のチョイスが一番…

行政文書開示請求

人事院:情報公開:制度概要 人事院開示請求電子申請システムの窓口 電子申請手続の翌日くらいに下記のメール(自動ではなく「手動」っぽい) ・本件の開示請求手数料は、「200円(収入印紙)」になります。電子申請画面より印刷した用紙(あるいは普通の…

社会保障の歴史

1601年 エリザベス救貧法(旧救貧法)第一次エンクロージャーによえい浮浪者が大量に発生ワークハウスでの強制労働→残虐立法 1795年 スピーナムランド制パン価格に最低賃金を連動、下限収入を下回る家庭に手当 1834年 新救貧法 工場法1802年法1833年法 9歳…

大学院・博士関係のエントリのまとめ

〈jotunの独り言〉博士号取得率について考える - jotunの独り言複数指導教官制 - jotunの独り言科研費繰り越し - jotunの独り言大学改革の障害 - jotunの独り言ループ&ループ - jotunの独り言ポスドクは本当に使えるのか? - jotunの独り言 〈jotunの備忘録…

気になる大学(院)

http://www.aiu.ac.jp/japanese/会津大学 - University of Aizuhttp://www.naist.jp/index_j.html

博士号取得率

下記のデータをブログにまとめようと思ったが、まとめきれず。 博士号取得率について考える - jotunの独り言 是非とも全ての大学の博士号取得率を学科(専攻)ごとに出して欲しいのだが…NISTEPの昔の資料マクロな(日本全体)データで議論してもあまり意味が…

オープンガバメント調査研究事業の方針に関する意見募集

http://openlabs.go.jp/2010/10/21/ikenbosyu/御意見及び見積もりを募集する委託事業方針案 上記PDFがやや分かりにくいので、勝手に抜粋・要約してみましたw オープンガバメントを実現するための、ウェブシステムの活用等についての調査研究(平成22年度…

教育関係リンク

〈文科省〉文部科学省ホームページ文部科学統計要覧(平成22年版):文部科学省http://jukugi.mext.go.jp/ 〈審議会など〉中央教育審議会:文部科学省日本学術会議|わが国の科学者の内外に対する代表機関 〈その他公的機関〉国立教育政策研究所 National In…

高大接続テスト

http://benesse.jp/berd/center/open/dai/between/2010/07/01toku_39.html …うーん、そんな大したものでもないような。

新緑風会

新緑風会 - Wikipedia新緑風会(しんりょくふうかい)は、かつて存在した参議院の院内会派。現在でも会派名の一部として使用される。 現在、参議院に存在する「民主党・新緑風会」は、この名称で一つの会派であって「民主党」と「新緑風会」という2つの会派…

国家公務員制度改革推進本部事務局

国家公務員制度改革推進本部ページが見つかりません - Astandヘルプ - 朝日新聞社(Astand)【ワイドショー通信簿】古賀茂明(経産省キャリア)「民主の公務員改革インチキ」スパモニで生告発 - ライブドアニュース ■古賀茂明(こが・しげあき) 1955年…

図書館改革

asahi.com(朝日新聞社):図書館・自習室・演習室・実験室…「24時間開放」続々 - 全入時代 - 大学 - 教育

国家公務員試験

平成22年度より制度改正 公務員講座(国家総合職・国家一般職・地方上級)|社会人講座|<資格の大原>

政治手法

的確な情報収集「有識者」は当てにならない現場の人間中枢から離れたところにも解はある 情報開示による品質の維持何を調べ、何を開示するかどうやって伝えるか モデルケースの汎用化どうやって伝えるか情報の共有以外に支援すべきことは?(人材の派遣?)

政策研究

東京大学公共政策大学院 | GraSPP法律分野の担当教員 荒木 尚志 比較労働法演習 石黒 一憲 グローバライゼイションと法、国際課税と国際私法(牴触法) 伊藤 洋一 ヨーロッパ法、ヨーロッパ統合と法1、ヨーロッパ統合と法2 井上 達夫 公共哲学と法 岩澤 雄…

知財判例

※名称は私が勝手に付けたものもある 〈特許〉 〈意匠〉 〈商標〉「男の娘」商標出願 「男の娘」の商標出願、「他社への権利主張が目的ではない」 - ITmedia NEWS 〈著作権〉鑑定証書カラーコピー添付事件(2010/10/13 知財高裁) http://www.jiji.com/jc/c?g…

文部科学省

〈H22年9月〉文部科学大臣 郄木 義明文部科学副大臣 笹木 竜三文部科学副大臣 鈴木 寛文部科学大臣政務官 笠 浩史文部科学大臣政務官 林 久美子 〈歴代文部科学大臣〉1 町村 信孝 平成13年 1月 6日〜平成13年 4月26日 2 遠山 敦子 平成13年 4月26日〜平成15…

「元気な日本復活特別枠」要望に関するパブリックコメント

文部科学省 国民生活の安定・安全 1901 安全で質の高い学校施設の整備 189,813 地方公共団体、国立大学法人等 人材育成・新しい公共 1902 未来を拓く学び・学校創造戦略 2,000 地方公共団体、民間企業等 マニフェスト掲載施策 1903 小学校1・2年生における…

twitterで発見した人物

〈フォロー中〉池田信夫 @ikedanob 自由が丘 経済学者 http://ikedanobuo.livedoor.biz/ enodon 榎木英介 地方病院に勤務する病理診断医です。NPOで科学コミュニケーション活動もしています。科学技術政策に興味があり、医療や科学技術関係の記事などをtweet…

アニメ業界

図解・「テレビ局はアニメのお金の中抜きをしているか?」 - Attribute=51

科学行政

http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:2WWOvwH2Hy0J:sci-support.org/index.php%3Factive_action%3Djournal_view_main_detail%26post_id%3D6%26block_id%3D83%26comment_flag%3D1%26page_id%3D0+NIH%E3%80%80%E7%A7%91%E5%AD%A6%E9%81%8B%E…

六大学応援歌・軍歌等

※メロディーが気に入ったもののみ 若き血(慶應) 作詞:堀内敬三 作曲:堀内敬三 紫紺の歌(明治) 作詞:明治大學應援團 作曲:古賀政男 愛国行進曲(軍歌) 作詞:森川幸雄 作曲:瀬戸口藤吉 若い力(国体) 作詞:佐伯孝夫 作曲:高田信一