漫画評

備忘録として、気が向いた時に書こうと思いますが、何かしらお役に立てばそれに越したことは。
ちなみにこの手の評価は趣味が近くないと参考にならないと思うので、とりあえず私が特に好きな漫画家を数名挙げておきます。


〈好きな漫画家〉
冨樫義博
よしながふみ
平野耕太
田丸浩史
遠藤浩輝
日本橋ヨヲコ
山崎紗也夏(沖さやか)
大暮維人
福本伸行
うめ
大場つぐみ
二ノ宮知子
池上遼一(&武論尊



〈最近読んだもの〉

高橋慶太郎ヨルムンガンド
武器商人の女性と、その警護にあたる濃ゆいメンツのお話。
最近読んだ中では一番のヒットかも。


Boichi『サンケンロック』
ふとしたきっかけで韓国マフィアを率いることになった日本人の話。
画力は圧倒的で、お色気成分もそれなりw
個人的にはテスの黒さがもっと見たいですw


大場つぐみ小畑健バクマン
デスノートほどの人気はないようですが、個人的にはデスノートよりも好きです。
ご存知の方が多いでしょうが、原作&漫画の二人の少年(→青年)が、漫画家としての成功を目指すお話。
ジャンプの漫画としては珍しく、(主に漫画家と編集者の)人間模様をうまく表現してる所も好感が持てます。


押見修造悪の華
同級生の体操着を盗んだ文学少年の話(?)
歯に衣着せぬ仲村さんがステキです。


惣領冬実チェーザレ
惣領冬実としては珍しい歴史もの。
チェーザレ・ボルジアは「暴君」のイメージが強いですが、この作品では聡明・多感な青年として描かれています。


平野耕太ドリフターズ
お笑いの話ではなく異世界に漂流(ドリフト)した歴史上の人物達の物語。
様々な時代・国から集った「英雄」達の戦いを奇才・平野耕太が描いてます。


迫稔雄嘘喰い
ギャンブルものですが、賭けの内容・展開ともに既存のギャンブル漫画の枠に囚われない斬新な内容。
これだけ凝った話とあの美麗な絵を一人でこなしているのは見事としか。


瀧波ユカリ臨死!!江古田ちゃん


久保保久『よんでますよ、アザゼルさん。』


山本康人,&村尾幸三『右近左乃介』


山田芳裕へうげもの



〈特に好きなもの〉

最初に挙げた漫画家のものはどれもお勧めですが、その中で比較的マイナーなものをまず挙げようと思います。


冨樫義博レベルE
最近アニメ化されてまた注目されていますね。
個人的には彼の作品の中でもコレが特に好きです。
…もちろん『幽☆遊☆白書』や『ハンター×ハンター』も幾度となく読み返してますがw


よしながふみ西洋骨董洋菓子店
男4人で切り盛りするケーキ屋さんのお話。
『大奥』の特異な世界観も見事ですが、よしなが氏の日常的な情景の描写が私は好きです。


沖さやか『マイナス』
病的に他人の顔色を伺って生きる女教師の話。
コミカルに書かれているが、結構怖い。
絵はまだ安定していない時期なので、ややとっつきづらいかも。


山崎さやか『フローズン』
個人主義で気の強い帰国子女が、日本の文化やコミュニケーションに戸惑いながらも自分なりに適応していく話。


平野耕太『進め!聖学電脳研究部』
高校のゲーム部の話。マニアックなゲームネタ多し。
平凡な場面でのセリフ回しや変人の描写の仕方も、平野氏の強みの一つかと。


遠藤浩輝『EDEN』
かなりメジャーですが挙げておきます。
ウィルスによって崩壊→復興した近未来の話。
SF的な要素と社会派的要素が絡んだ世界観が好き。


大暮維人天上天下


池上遼一&史村翔『サンクチュアリ
ポル・ポト支配下カンボジアから生還した二人の少年が、平和ボケした日本に疑問を抱き、政治家とヤクザになって世直しを目論む。


池上遼一武論尊『Strain』
マレーシアを舞台に繰り広げられる殺し屋と、その兄である若き財閥総帥の確執と兄弟愛。


うめ『ちゃぶだいケンタ』
商魂たくましい男子小学生の話。
東京トイボックス』も好きですが、インパクトがあるのはこちらかと。



その他、好きな作品を以下に列挙。ややマイナーな作品を優先的に。


木城ゆきと銃夢


岩明均寄生獣


三浦健太郎ベルセルク


小川雅史『風林火嶄』


ゴツボ×リュウジササメケ


八房龍之助宵闇眩燈草紙


桂正和『DNA2』


山口貴由シグルイ


山田玲司Bバージン
生物オタクが振られた痛みからイケメン風に変身するが、過去を捨てられずに苦悩する話w
軽いノリですが、重いテーマをいくつも扱っています。
山田氏のセンスに脱帽。


山田玲司絶望に効くクスリ
対談漫画。いろんな分野の著名人に山田氏が体当たり。
インタビューの対象も興味深い人物が並んでいます。


山本英夫『殺し屋1(イチ)』
個人的には彼の最高傑作かと。
元いじめられっ子の殺し屋が歌舞伎町を舞台にヤクザ追い込んでいく話。
愛と暴力の感動巨編(?)ですw


山本英夫のぞき屋
殺し屋1の前に連載していた作品で、そちらよりグロい描写が少ないのでとっつきやすいと思います。
盗聴・尾行を駆使して謎に迫る探偵の話。


井上雄彦『リアル』
かなりメジャーな作品ですが…
「障害」との戦いを通して、多くの重要なテーマを掘り下げているすばらしい作品だと思います。
高橋君のプライドの高さ、女々しさは他人とは思えんw


吉本蜂矢『デビューマン』
親元を飛び出して同居生活を始めた男子高校生三人のお話。
妙にリアル&脱力系のノリが好き。


吉本蜂矢『うさうさにゃんにゃん』
猛々しい女子高生サクラとオカマ男子高生フブキとその近辺のお話。
吉本蜂矢氏の復活を心待ちにしているのですが…


榎本俊二『えの素』
コミカルなタッチで描かれる強烈なエログロ。
一応、窓際サラリーマンの日常を題材にしてますが、そこからは想像もつかない内容だと思いますw
葛原さんがカッコいいですね…


うすた京介セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん
玄人(笑)は『ピューと吹く!ジャガー』を推すようですが私はやはりコレ。
マサルさんの強烈なキャラクターはジャンプでも類を見ないと思いますw


江川達也東京大学物語
東大を目指し、入学後も生き方を模索する2人の男女のお話。
設定はリアルですが、キャラクターの個性は他作品と比較しても突出しています。
江川氏の「(日本の)教育」に対する見解には共感する所が大きいです。


真刈信二赤名修勇午
テロリストやマフィア、政府高官などを相手に「交渉」を行う、交渉人・別府勇午の物語。
世相を織り込んだスリリングな展開に引き込まれます。
非常に難しい状況に置かれながらも、常に現実的な合意点を模索していく勇午の生き様に憧れます。


高橋ツトム地雷震
日本や海外を舞台に犯罪者と戦う刑事、飯田響也の物語。
高橋ツトム氏は絵も非常に魅力的ですね…


久米田康治かってに改蔵
改造人間だと錯覚してしまっている可哀想な高校生のお話w
さよなら絶望先生』もそうですが、久米田氏の世相・流行をアイロニカルに描写するセンスは唯一無二だと思います。


安野モヨコ働きマン
安野氏としては珍しい青年誌での連載ですが、内容は秀逸。
出版社で働く女性編集者・松方弘子を中心に、様々な「働く人」のエピソードが描かれています。
働くことの意義を考えさせられますね…


甲斐谷忍ONE OUTS
ギャンブルや心理戦の描写に定評のある甲斐谷氏の作品ですが、これは野球がテーマ。
賭け野球でほぼ負けなしの勝負師・渡久地東亜が、巧みな制球と心理戦でペナントレースに臨みます。